おひさしぶりです
アラフォースタッフ女 です。
みなさんは、2月14日 バレンタイン デー はどうすごされましたでしょうか?
私は、何事もなく いや、 毎月1回 監査にやってくる会計士の方に チョコをあげたくらいです・・・・・
それくらいです・・・なんせ、仕事に没頭 (しているはずだから)。
隣に座る 癒し系ちょいイケメン 宇都宮 & クールで頭脳派 店長は、食べ切れるのか
と思えるくらい チョコやクッキーを頂いてました。
私も 優しい & かわいい スタッフに チョコやクッキーを頂きましたーーーワーイ
それも手作り あり で。
そっかーーー、私には女子力がなさすぎ ということに気がつきました
遅ればせながら、女子力アップのために 菓子作りなど いつかチャレンジしてみます( いつかいつか・・ですが )
さて、大牟田セントラルにて
バレンタインデー & ホワイトデー にかけて
ふたりの 絆 キャンペーン を始めました^^
内容は 2012年 2月 14日 から 3月 14日 までの期間中に お二人でご鑑賞後の映画の半券2回分
( 合計 4枚 )を応募用紙の裏に張り付けて ご応募していただきますと
抽選で、素敵な素敵な素敵な素敵な( くどいです ) プレゼントが当たります
お2人で映画を 期間中に2回見て どんどん応募してくださいねーーー
応募用紙は、当シネマロビーに設置しています。
たくさんのご応募をお待ちしています^^
新年、あけましておめでとうございます。
昨年3月18日にグランドオープンし大牟田セントラルシネマは、イオンモール大牟田と共に、初めてのお正月を迎えました
地域の皆様に愛されるような映画館つくりに努めて参りますので、これからも大牟田セントラルシネマを
よろしくお願いいたします
さて、皆様は福袋はご購入されましたでしょうか?
私、アラフォースタッフ(女)は、勤務終了後、イオンモール内のフォトショップでデジカメ福袋を買いました。
なんと、デジカメ1400万画像 1台 プリント代2000円分券 +20%分off 券が 6000円でしたーーーーーーーーー。
さすが福袋、安いですね〜。
購入したのは1月3日の夕方だったのに、まだまだ残ってました、ラッキーでしたーーー。
セール期間中は、イオンモールに来店されたら、いろんなお店をチェックされるといいですよ〜。
意外なものが意外な値段であったりします
お正月の忙しさもすぎ、わたしは昨日、今年初めてのお休みを頂きました。
やはり休みの日は映画に限ります(こじつけ?)
リアルスティールを観ました。
とっても良かったです。
ストーリーは、夢に破れた元ボクサーが、母を亡くした息子と共に
夢をまた持って、戦いに挑む。というドラマチックな映画です。
父子愛がテーマですが、ロボットたちもキャラクター豊かで、ロボットをもちいたボクシング試合は
迫力があって、エキサイト とても楽しめます〜。私もああいうロボットほしいなぁと。
子供とロボットがダンシングするシーンもあり、ファンタジー & アクション &ドラマチックな映画です。
ロボットの中で、ノイジーボーイという日本でも戦ったという設定のロボットが出てきますが、
これが、胸あたりに 超悪男子 と デカデカとネーミングされていて、ちょっと笑えます
2時間20分という長さを感じさせず、テンポいいです。
最後には、なぜか泣いてしまった(感動したよん)映画、リアルスティールです。
個人的には、お勧めしたい今冬の1本
是非、この機会にご覧くださいませ。
ちなみにグッズ類↓
映画を鑑賞したあと、なぜか(なぜだろう) ほしくなるグッズ類 (数に限りがあります。)
↑、ステッカー、メモ、マフラータオル
映画 ワイルド7 の瑛太さん 椎名桔平さん 丸山隆平さんを当劇場に呼ぼうキャンペーンで
なんと、大牟田セントラルシネマは、11位 となりました
これも、当劇場にご来場され携帯電話によるキャンペーン チェックイン して頂いた皆様のおかげです。
ありがとうございました。
残念ながら 1位は厳しかったですが、これを糧に 次の映画のキャンペーンに頑張りたいと思います。
11位入賞記念に、映画会社より、サイン入りポスターを頂けるようで、届きましたら劇場内にて掲載予定です
楽しみですね〜
映画 ワイルド7 は絶賛上映中でございます。
↓ワイルドセブン仕様の グッズ Tシャツ、スカーフ、ステッカーなども販売中(数に限りがあります)
↑、 当劇場、宣伝担当の宇都宮も これを身にまとえば癒し系からワイルド系に変身できるのではないか?と(思っているだけです) でも、瑛太さんにはナレナイ・・ 瑛太さん風にはなれるかな(と思っています)
↓記念撮影もできます
↑、これでワイルドセブンにお仲間に。
今後とも、スタッフ一同 頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
ありがとうございました
メリー クリスマス
今日はクリスマス イブ〜
しかしながら 大牟田セントラルシネマ 事務所スタッフは誰も幸せな人はいません
わたし、アラフォー女(独身)をはじめ、アラサー頭脳派 店長(男子)も、アラ20 の癒し系ちょいイケメン 宇都宮(宣伝担当)
同じくアラ20 大牟田セントラル一番の美しき 才女 N さえも このクリスマス イブ、そしてクリスマス まったく予定なし・・
そう、映画 が恋人
なセントラルシネマスタッフです
えい 今日はクリスマス イブ〜 自分のために プレゼントを買いました〜
そう ドラえもん ポップコーンBOX (通称 ドラカップ)〜
みんな大好き ドラえもん & 売店売れ行き? のポップコーン です
アラフォーの私だって、アラサーの店長だって アラ20 の宇都宮&N だって、みんなみんな ドラえもんを観て
育ったの〜
映画館でしか買えないドラえもんカップとなります
お値段 塩味ポップコーン キャラメルポップコーン ともに 800円
なんと嬉しいことに、このドラえもんBOX をお持ちいただくと、塩味、キャラメル味ともに 300円で
このBOXいっぱいにポップコーンを購入いただけます〜。→ ドラえもん の上映期間中は有効だよん。
数に限りありますので、お早めにお求めくださいませ
今日のわたしの予定は、このドラえもん ポップコーンBOXとともに、映画を仕事後 みるつもりです(どうでもいい情報・・)
ドラえもん と一緒だから サミシクナイ〜(と、強がってみる・・)
ドラえもん ポップコーンBOX セントラルシネマ 売店にて絶賛販売中
また 前売り券 大人 1300円 子供(中学生含む) 800円 親子ペア券 2000円 も販売中でございます
こちらも合わせて、どうぞ。
大牟田セントラルシネマ そして ドラえもん より、皆様に
よいクリスマスをお過ごしくださいませ
映画館で皆様のご来場をお待ちしております
皆様、はじめまして。
アラフォースタッフ(女)です、よろしくお願いします
遅ればせながら、映画 モテキ を観ました
仕事が終わり、疲れた脳を元気にしようと思いまして。
いやぁ、長澤まさみちゃんの笑顔に同性でありながら、やられてシマイマシタ
長澤まさみちゃんのショートヘアスタイルがあまりにも良かったので、私もマネして
まさみスタイルを試みようかと思いましたが・・・
きっと隣の席の癒し系ちょいイケメン宇都宮(前出のスタッフ)に
「長澤まさみにはなれません、歳を考えてください・・」と冷たい視線を浴びそうなので、ヤメマシタ
そんなことより、映画のほうは 痛快ラブコメ で、あなりながら 恋って 難しいなぁ〜と ほろっともする映画でした。
あと、ひさびさに ライブに行きたくなる 映画 モテキ です。
さて、当劇場 大牟田セントラルシネマ グッズコーナーにて、 映画 「モテキ」監督日記 モテ記(本)を
絶賛発売中〜 発売中といっても、あと2冊・・
映画 モテキが完成するまでの 「知られざる300日」を日記形式で 大根監督が自ら綴っています。
映画で使用された セリフも満載で、台本っぽい感じです。
興味のある方は、ぜひぜひ、お早めにどうぞ なんせあと2冊(10/16現在)
キューピー × モテキ も発売中。 かわいい〜 なぜか 森山くんに見えてくる( か、どうかは、個人次第・・)
えー、でも、モテキ って若い子の映画でしょ?
いやいやいや、映画の中で
「20代の恋は幻想である。30代の恋は浮気である。人は40代に達して初めて真のプラトニックな恋愛をしる by ゲーテ」
とあります。
ぜひアラサー アラフォー 恋 現役な皆様 ご覧くださいませ